この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年12月31日

平成最後の大晦日


平成30年も残り数分‼
今年は特にいろんなことがありました‼
数分では、言い尽くせないくらい!
大晦日になると、カウントダウンの声をききながら、あ~、あれもやっとけばよかった、これもやっとけばよかった…と思うことばかり。
でも、これまた、どうあがいても、どれもこれもできるわけもないし、
少しでも後悔が少ないように、今年中にブログに記事をアップして、気休めといたします(笑)

毎日まいにち、いろんなことがあって、おんなじことの繰り返しのようだけど、確実に違う1日がやってくる!
毎日が新しい1日なんだと、気持ちも新たに新年を迎えたいと思います!

久しぶりで、支離滅裂だけど、やっぱり、日々のつれづれな気持ちをここに綴り続けていこうと思います!

来る年、世界中の人が幸せでありますように  


Posted by もくかず at 23:58Comments(0)もくかずの独り言

2017年06月11日

書展




久しぶりのブログ更新!
前回はなんと、昨年の12月で!
半年ぶりとは…
だめですね。
というわけで、復帰第一号は書展!

今年も頑張って(笑)
愚作ができました。

来年は今年の自分より上達するように頑張らなくちゃ!  


Posted by もくかず at 20:18Comments(0)もくかずの独り言

2016年12月02日

嵐あらしアラシ


ごぶさたしております。
ご無沙汰ついでに
これから『嵐』です!
晴天ですが、これから嵐がやってきます。
大阪に!  


Posted by もくかず at 13:48Comments(0)

2015年06月07日

忙しいって

早くも6月!
一日が早いと、一週間が早い。
一月が早いと、一年はもっと早い。

忙しいからだよねって、幼なじみのMちゃんに言うと、
「忙しいって漢字は、心を亡くすって書くでしょ」って。
だから、「どんなに忙しくても、忙しいと思わないようにしなきゃ」
なるほど、確かにその通りです。

どんな時でも心を亡くしては何にもなりません。

歩けること、話せること、見えること、味わえること、そんな当たり前に出来てることに感謝しなきゃなって、最近特に感じます。

そう!
忙しいを「忙しい」と思わずに、楽しめれば、1日は物凄く、充実するはず(笑)  


Posted by もくかず at 09:27Comments(0)

2015年02月22日

京都水族館に行って来ました

大雨になりませんように…と祈りながら、京都水族館に行ってまいりました。

何度か訪れているのですが、夜間に訪れるのは初めてです。

3Dマッピングの開催中に行かなければ…と焦る気持ちで訪れたのですが、3Dマッピングが映し出される水槽へは順番待ちの長蛇の列が。
さすがに日曜日は選択ミスでした。
やむなく諦めて、イルカのショーを見に行きました。
可愛いイルカたちにすっかり引き込まれてしまいました。
お天気が良ければ、綺麗な夕焼けをバックにイルカさんたちの大ジャンプが見られるんだろうな~と、少し残念な気持ちになったので、頭の中でグレーの空をオレンジ色に塗り替えておきました。
よし、次はお天気のいい平日にリベンジだと、心の中で高々と拳を突き上げて、気合いをいれるのでした。

  


Posted by もくかず at 20:27Comments(0)