2011年04月29日
GW突入
とうとう始まりましたね。GWが
とてもいいお天気で、昨日までの偏頭痛に悩まされる鬱陶しいお天気とは大違い。
気分も晴れ晴れとしますね。
あたいは、幼なじみと会うために、今、大阪駅で電車乗り換えたのですが、大阪駅…以前にも増して賑わっているような気がします。
人に酔いそうです。
情けないですが、人の波にのみ込まれてしまいそうでした。
百貨店やビルのオープンですげ〜綺麗になったけど、もう少しほとぼりが覚めた頃にゆっくりと探索したいです。
というか、この人の波にはあたいはとてもついていけません。
すっかり田舎もんです。
田舎もん上等です。
いい天気です。
こんな日に日影にいてたら、もったいない!
日が沈むまでお日さまパワーをたくさん浴びよ〜っと!
とてもいいお天気で、昨日までの偏頭痛に悩まされる鬱陶しいお天気とは大違い。
気分も晴れ晴れとしますね。
あたいは、幼なじみと会うために、今、大阪駅で電車乗り換えたのですが、大阪駅…以前にも増して賑わっているような気がします。
人に酔いそうです。
情けないですが、人の波にのみ込まれてしまいそうでした。
百貨店やビルのオープンですげ〜綺麗になったけど、もう少しほとぼりが覚めた頃にゆっくりと探索したいです。
というか、この人の波にはあたいはとてもついていけません。
すっかり田舎もんです。
田舎もん上等です。
いい天気です。
こんな日に日影にいてたら、もったいない!
日が沈むまでお日さまパワーをたくさん浴びよ〜っと!
Posted by もくかず at
17:13
│Comments(0)
2011年04月13日
がんばろう 日本
やっと始まりましたね〜、プロ野球。
セ・パ同時開幕になって、本当に良かったと思う一人です。
でなければ、今シーズンは心から声援できなかったなと思うのです。
ワンプレーが、選手の表情が…ひとつひとつがいつになく真剣で一生懸命に見えます。
いつもは贔屓のチームや選手を応援する声援もみんなが『日本』というひとつのチームを、そこに生きるひとりひとりへの声援になってます。
こういうときだからこそ、みんながみんなにエールを送る。
小さな一生懸命が大きな力になる。
プロの一生懸命なプレーからそんなエールが聞こえてくるようにも思います。
野球を通じて、たくさんの人に勇気や元気が届くといいなと思いながら、明日からも声援を送ります。
『頑張れ、日本』から
『がんばろう、日本』にエールをかえて。
『がんばろう、日本』って凄くいい響きですよね。
『頑張れ』よりも『がんばろう』の方が、自分も含めて、みんなへのエールに聞こえます。
こんなときこそ、みんなで
『がんばろう、日本』
セ・パ同時開幕になって、本当に良かったと思う一人です。
でなければ、今シーズンは心から声援できなかったなと思うのです。
ワンプレーが、選手の表情が…ひとつひとつがいつになく真剣で一生懸命に見えます。
いつもは贔屓のチームや選手を応援する声援もみんなが『日本』というひとつのチームを、そこに生きるひとりひとりへの声援になってます。
こういうときだからこそ、みんながみんなにエールを送る。
小さな一生懸命が大きな力になる。
プロの一生懸命なプレーからそんなエールが聞こえてくるようにも思います。
野球を通じて、たくさんの人に勇気や元気が届くといいなと思いながら、明日からも声援を送ります。
『頑張れ、日本』から
『がんばろう、日本』にエールをかえて。
『がんばろう、日本』って凄くいい響きですよね。
『頑張れ』よりも『がんばろう』の方が、自分も含めて、みんなへのエールに聞こえます。
こんなときこそ、みんなで
『がんばろう、日本』
Posted by もくかず at
23:58
│Comments(0)