2008年06月30日
祝 101回!!
すっすごいです
あたいのこのブログ・・・
ぜんぜん、全く気づいてなかったんですが、先日の「断髪ってまでは!」でなんと、100件目の記事だったんですね
そうとわかっていれば、もっと、気の利いたネタにすれば、よかった
なんて、反省しつつも、よくまあ、100件もネタあったよな~などと、関心したりなんかして。
とりあえず、日記も小遣い帳も、夏休みの絵日記でさえも・・・
3日と続かなかったこのあたいが、100個もネタ書いたなんて・・・
ホンマに「自分で自分を褒めてあげたい」と思います
っていうか、自分しか褒めてくれる人いないし・・・
1回分遅れですが、「
101回」
みなさま、こんな感じでこれからも、細くなが~く続けていけたらな~なんて、思っとりますので、
これからも、応援してくださいね
あたいも、みなさまのこと、応援してるよ~
継続は力なり・・・なんの力になってるか、わかんないけど
きっと、なんかの、そして、誰かの力になってると信じて、続けられるまで、がんばんべ~
ファイト~・・・おう

あたいのこのブログ・・・
ぜんぜん、全く気づいてなかったんですが、先日の「断髪ってまでは!」でなんと、100件目の記事だったんですね

そうとわかっていれば、もっと、気の利いたネタにすれば、よかった

なんて、反省しつつも、よくまあ、100件もネタあったよな~などと、関心したりなんかして。
とりあえず、日記も小遣い帳も、夏休みの絵日記でさえも・・・
3日と続かなかったこのあたいが、100個もネタ書いたなんて・・・

ホンマに「自分で自分を褒めてあげたい」と思います

っていうか、自分しか褒めてくれる人いないし・・・

1回分遅れですが、「


みなさま、こんな感じでこれからも、細くなが~く続けていけたらな~なんて、思っとりますので、
これからも、応援してくださいね

あたいも、みなさまのこと、応援してるよ~

継続は力なり・・・なんの力になってるか、わかんないけど

きっと、なんかの、そして、誰かの力になってると信じて、続けられるまで、がんばんべ~

ファイト~・・・おう

2008年06月29日
断髪ってまでは!
昨日、散髪に行ったあたいm(_ _)m
特に何の計画性もなく、暑いし…と思って(^^;)ゞ
軽くイラってくることもあって、
「もうこうなったら、髪を切って、俗世間から卒業してやる」
って、めちゃ鼻息をあらげて、美容室に入ったんです!
「今日は、どんな感じに…」
「俗世間を捨てます!バッサリ落としてくださいっ!」なんて、言える訳もなく
「えっえ〜っと、暑いんで、バッサリ切ろうかな」
「それなら、短くするとくくれなくなるから、余計にうっとしいですよ!
長さそのままで、量だけ減らしたほうがいいんじゃ…。秋にバッサリのほうがいいですよ」
「そう言う考えもありですね〜(-_-;)
じゃ…じゃあ、それで」
という訳で、あたいはまだまだ、俗世間でやることがあるようです(*^^*)
秋からちょっとずつ短くしようかしら(#^.^#)
人間のアクを落としていくように…
なんちゃって!
特に何の計画性もなく、暑いし…と思って(^^;)ゞ
軽くイラってくることもあって、
「もうこうなったら、髪を切って、俗世間から卒業してやる」
って、めちゃ鼻息をあらげて、美容室に入ったんです!
「今日は、どんな感じに…」
「俗世間を捨てます!バッサリ落としてくださいっ!」なんて、言える訳もなく
「えっえ〜っと、暑いんで、バッサリ切ろうかな」
「それなら、短くするとくくれなくなるから、余計にうっとしいですよ!
長さそのままで、量だけ減らしたほうがいいんじゃ…。秋にバッサリのほうがいいですよ」
「そう言う考えもありですね〜(-_-;)
じゃ…じゃあ、それで」
という訳で、あたいはまだまだ、俗世間でやることがあるようです(*^^*)
秋からちょっとずつ短くしようかしら(#^.^#)
人間のアクを落としていくように…
なんちゃって!
Posted by もくかず at
00:23
│Comments(1)
2008年06月27日
寝床!
最近、livingで、ごろ〜んと1時間ほど寝て、それからベッドで寝るという、なんとも面倒くさい睡眠方法をとっているあたいでございます(?_?)
しかし、このlivingでのチョイ寝がなんとも気持ちいいんです(^_^)
あたい流の睡眠法でした(^^;)ゞ
あるじ作『アクアパッツァ』についてのご質問!
あたいの知る限りでは、どぉも、イタリアかどっかあっちのほうの料理らしいっすf(^_^;
あたいが命名したわけじゃ〜ございません!
正式名称でござります。
塩コショウで味付けされたシンプルなお味でございます!
モノの書物によりますと、お酢とブイヨンで魚介類やお野菜を煮て作るようなことが書いてありましたが、このあるじ作のは、お酢なしでした!
しつこいようですが、作り方はあたいには聞かねぇでくだせ〜まし( ̄▽ ̄;)
あるじ曰く
「アクアなんから、水で煮るんじゃっ」
だそうです!
しかし、このlivingでのチョイ寝がなんとも気持ちいいんです(^_^)
あたい流の睡眠法でした(^^;)ゞ
あるじ作『アクアパッツァ』についてのご質問!
あたいの知る限りでは、どぉも、イタリアかどっかあっちのほうの料理らしいっすf(^_^;
あたいが命名したわけじゃ〜ございません!
正式名称でござります。
塩コショウで味付けされたシンプルなお味でございます!
モノの書物によりますと、お酢とブイヨンで魚介類やお野菜を煮て作るようなことが書いてありましたが、このあるじ作のは、お酢なしでした!
しつこいようですが、作り方はあたいには聞かねぇでくだせ〜まし( ̄▽ ̄;)
あるじ曰く
「アクアなんから、水で煮るんじゃっ」
だそうです!
Posted by もくかず at
00:47
│Comments(1)
2008年06月25日
ちょっと後れ馳せながら!
もちろん、あたいも猛烈に応援しとりましたよっ…前半までは( ̄▽ ̄;)
あたい、ふっ不本意ながら、酔っぱらって寝てしまい、ウッチーのゴールシーンを見逃しました(;_;)
うっわっと、我にかえると、オカチャンのアップ!
一瞬何がなんだか、ワケわからなくなりまして…
まさに「ここはどこ〜?あたいは誰〜?」状態が、数分いや、正確には多分、数秒続いたのち…
やっと気付いたのです!このオカチャンのアップ、試合終了後のインタビューだということに!
そして、リプレイでゴールシーンと勝利を確認したのでした(^o^;)
全くめんぼくね〜でござあます(;_______;)
それもこれも、その日の晩めしは、あるじ作「アクアパッツァ」でござあまして、これがまた、白ワインと絶妙な相性だった訳でござ〜ますのよo(^o^)o
決して言い訳じゃ〜ござ〜せん!
そして、しつこいようですが、作り方は聞かねぇでくだせ〜まし(^^;)ゞ
そして、やったぞニッポン!一位通過!!
頑張れ、最終予選!
そして、応援中の飲酒はほどほどにf(^_^;
Posted by もくかず at
01:19
│Comments(1)
2008年06月21日
夏至!

一年のうちで、昼間が一番長い1日!
あいにく今日は曇りのち大雨!
本当なら、なんだか得した気分になれる1日だったのにな〜(;_;)
おひさんのパワーがいつもより、いっぱいもらえる夏があたしゃ〜大好きだい(^o^)/
Posted by もくかず at
23:58
│Comments(0)