2008年03月30日
六甲おろしは今日も・・・

ハラハラする展開でしたが、なんとか逃げ切り、
金本選手のホームランも拝むことができ、感動でした。
なかでも、特に印象深かったのが、テレビでは写っているかわからないのですが、新戦力新井選手のやさしさでした。
ピッチャーの岩田投手が精神的に追い込まれているな~・・・っていうシーンで、一人マウンドに向かい、岩田投手に声をかけていたんです。
その後も、自分の守備位置から何度も、声をかけ、目線やジェスチャーで合図を送っていました。
私には、それが「大丈夫!!みんないるから、安心して投げろ!」って言っているように、見えたのです。
本当のところは、わかりませんよ

実際は戦略のサインなのかもしれないし、どうなのかは声が聞こえていないので、想像だけですが、
その表情から、新井選手のいい人ぶりが、伺えたのです。
どんなときも、ひとりではなにもできないし、みんなで支えあってるんだな~って、ちょっとジーンときました。
「新井選手~、お願い~、私のこの気持ち。うそじゃないよね~。」
話し変わって、こちらの投球シーンは、岩田投手ではなく、クボチャンです。
よく撮れてるでしょ

躍動感あふれるショットになったと大喜びしていたら、その1秒後(ぐらいかな)
ボールは金本選手の頭上はるか上を通過し、ベイスターズに1点を献上する羽目におちいったのでした。
なんとも、すごい1枚になったわけです。

いや~なムードの中、最後は、守護神球児くんがしっかり抑えてくれて、私も今シーズン初の六甲おろしを高々と歌ってまいりました。
実はここ数年、六甲おろしを歌わずに帰ってきた試合がないんです。
つまり、私が観戦しにいった試合は全勝記録が続いているのです

これからも、阪神ファンに夢と希望を届けてほしいです

がんばれ~。タイガーズ


Posted by もくかず at 10:56│Comments(0)